防犯カメラの接続方法。【防犯カメラの塚本無線】

株式会社 塚本無線 WIRELESS TSUKAMOTO CO.,LTD.

只今のご訪問者は名様です



最大3年保証
初めて防犯カメラを購入される方はこちらカメラの選び方 初めて防犯カメラを購入される方はこちら

送料・手数料のご案内はこちらから 故障かな!?と思ったら。よくあるお問合せはこちらから!
塚本無線所有ビル (本社・韓国 ・ 中国)

防犯カメラ > 防犯カメラの接続方法!

防犯カメラを初めて設置購入される方にアドバイ
ス!

ご用意いただく機器類
防犯カメラ   カメラとモニター
の接続ケーブル
  カメラ用の電源   家庭用テレビで見る
ことが出来ます
防犯カメラ+   接続ケーブル + 電源アダプター = モニターやテレビ

☆一般的に防犯カメラ・ケーブル・電源を揃えることで監視できます。
☆弊社のセット品はモニターと接続すれば監視できます。
☆商品の中にはケーブルや電源が一体型の物もあります。


*弊社では最大64台のカメラが接続できるDVRもあります。
接続図
【モニターの電源接続】 ---もう1度、この画像をクリックすると閉じます。---
【電源アダプターの接続】 ---もう1度、この画像をクリックすると閉じます。---
【カメラとDVRの接続】 ---もう1度、この画像をクリックすると閉じます。---
【DVRとモニター接続】 ---もう1度、この画像をクリックすると閉じます。---
【カメラと延長ケーブル】 ---もう1度、この画像をクリックすると閉じます。---
【DVRの電源接続】 ---もう1度、この画像をクリックすると閉じます。---

※ケーブルが雨や風にさらされる場合は、保護するために配管(PF管など)の中にケーブルを
   入れてください →設置事例写真はこちらをクリック

☆家庭用防犯カメラの取り付け簡単です。 ※特殊な機種や特別な場所 を除き
☆女性にも簡単に配線接続ができ、防犯監視が可能です。

●ご購入後、設置で分からない所はお気軽にお尋ねください。
@お名前 A購入日 B機種名 をお伝えいただき、弊社のエンジジアとご相談ください



カメラ・録画機セット商品

セット製品から選ぶ

防犯・監視カメラの塚本無線 メニュー