主な特徴
IPC(IPネットワークカメラ)
![]()
IPカメラ 2メガピクセルCMOSセンサー搭載
高解像度のCMOSセンサー搭載 高画質監視撮影が可能
265万画素のIPネットワークカメラ。従来のアナログ防犯カメラとは違い、約5倍以上の解像度でより鮮明な映像を撮影することができます。
![]()
▲高品質CMOSセンサー
265万画素カメラと41万画素カメラの画質比較
![]()
▲従来の41万画素の約5倍の265万画素で、より多くの情報量を記録できます。
※上記はイメージ画像です。機材や環境などの要因により見え方が変わります。
Wi-Fiを使用した安定した無線通信
インターネット環境が無くても録画・監視可能
![]()
WTW イーグルシリーズは、録画機・カメラは直接無線通信を行い、Wi-Fiルーターなどのネットワーク機器を別途用意する必要がありません。
※一部機種はWi-Fiルーターを使用してカメラと接続することはできません。レピーター機能を使ってさらに遠距離通信
イーグルシリーズで使用できるレピーター機能を使えば電波の届かない場所まで延長可能
![]()
イーグルシリーズのレコーダーに搭載された"レピーター機能"を使って、カメラと録画機の一対一での無線接続の間に中継してくれるカメラを設定することで、更に遠くにカメラを設置することが可能です。
※イーグルシリーズの録画機と接続時に使用できる機能です。7インチモデルの「イーグルミニ(WTW-EG1372GW)」・「イーグルスタンド(WTW-EG2214W)」はリピーター機能は非対応となります。
人体感熱式センサーライト搭載
体温を検知してライトで照らす
通常夜間時は赤外線LEDが点灯し、暗闇の中でも白黒の映像で監視が可能ですが、人体感熱センサーが人の体温を検知すると カメラ前面部に搭載されたホワイトLEDが点灯し、カメラの存在をアピールして防犯効果を高めます。 またホワイトLEDの光りでカラー撮影が可能です。
玄関先や駐車場など設置場所のセンサーライト代わりにもなります。
※センサーは感熱式のため季節により反応感度が異なる場合がございます。![]()
▲赤外線LED・ホワイトLED
熱を検知するとホワイトLEDが発光
プライバシーを守るマスキング機能搭載
特定の箇所をマスキング機能で見えなくすることができます。
設置した場所により、自身以外のプライバシーを脅かしてしまう可能性があります。 そこでマスキング機能を利用して、特定の箇所を指定し、見えなくすることができます。
※DVRまたはカメラの機種によって、マスキング方法や個数、色など異なります。![]()
▲画面をマスキングした場合、画面情報を見えなくする事ができます。
▲マスキング処理で近隣の建物へのプライバシーを守ります。